Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

タイに来たらドラコンフルーツ。

      2016/07/20

ゲーオマンゴーン(ドラゴンフルーツ、ピタヤ)

 

ピタヤと言うそうじゃないか。
アサイーボウルの次はピタヤボウルだなどとスーパーフルーツと騒がれて久しいそうじゃないか。

とはいえ、タイランドではどこ吹く風ですよ。
私はずっとドラコンフルーツという呼び名しか知らなかったし、タイ語ではゲーオマンゴーン。
ゲーオマンコンとか、ゲーウマンコーンとも表記できるかな。

タイ語って、ゲとケの発音、あまり区別しないし、というか間くらいの撥音なのかな?
タイ語の先生に発音してもらうと、発音の度に日本人的には違う音に聞こえたりするので、まあ区別してないとみてる。

ゲーウとゲーオも微妙なところ。

マンゴーンは、龍。
ゲーウは玉らしい。

それはそうと、タイでは中身が白いのと赤いのと両方売られてるけど、白い方がメジャーかな、圧倒的に。

すっごくメジャーです。
20バーツで、普通にお安くカットフルーツ屋さんでよく食べます。

割と好き。
甘くて食感がシャリシャリしてて美味しいんです。

そう、日本だと味がないとか言われてるのね!とびっくりしたけど、タイではちゃんと熟した食べごろが売られてるので、甘いです。

ちょっと柔らかいナシみたいな感覚で食べてます。
甘いけど、水分多くてさっぱりしてる感じ。

こちらではとりわけスーパーフルーツとして特別扱いを受けてる気配はありません。

まあでもそう言われる位だから栄養価的に悪くないんだろう。

というわけで今日も食べるドラコンフルーツ。

そんなに特別な効果は感じないけど、普通にビタミンやマグネシウム、カリウム、食物繊維など、果物的に優秀なので、積極的に摂って正解かな、と。

日本にいる方はぜひタイに来たら積極的に食べてみてくださーい。

カリウムが多いからむくみにいいみたいだし、赤い果肉の方は抗酸化作用が期待出来る=アンチエイジングに効果あり◎らしいです。

とはいえ、赤い果肉の方はそんなにしょっちゅう見かけないんですけどね。

追記:とかいってたら、昨日赤いドラゴンフルーツに当たった。

果実の形が白い果肉のものと少し違います。白い果肉のほうは包み紙に入ったキャンディみたいな形をしているのに対し、赤い果肉のほうはより丸く球体に近い形です。

白いドラゴンフルーツ

白いドラゴンフルーツ

 

赤いドラゴンフルーツ

赤いドラゴンフルーツ

 

どぎついほどのこの色素は、なるほどほかの果物でここまでのものはなかなかなく、抗酸化作用の強力さを改めて感じさせました。

マンゴスチンの皮の色とかもすごいけど、結局皮だからなー。

皮だけじゃなくて食べる部分までこの色となると、やっぱりアサイーとかブルーベリーとかくらいしか思いつかないもんね。。

そしてみずみずしくも、豊富な食物繊維を感じさせるシャキシャキ感。

毎日のフルーツタイムですが、いつも以上に栄養爆弾をいただいた気がしました。

 - antiaging, super furits, Thai Fruits, Bangkok Beauty, Healthy Dietary Habits

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

韓国美容後2か月経過!その後の効果は?

日本は春ですねー!暖かいですねー!! 夜の街で見かけた木蓮がすごく綺麗だったので …

蛇の鱗みたい?タイの珍フルーツ、サラ(snake fruit)は抗酸化フルーツ!

サラ、もう食べましたか〜? 私は昔、自分で買って食べた時はあんまり好みじゃないな …

Met Rare Vegetable at Ko Kret..” Elephant Apple (Dillenia Indica)”!

I came here in Bagnkok 3 year ago from J …

iHerbで飲む日焼け止めLife Extension, Enhanced Fernblockを買う。

飲む日焼け止めをタイで買うなら、どこが一番お安い? というご質問をいただきました …

タイの白髪染めシャンプー!

生え際の白髪群生地帯が目立つようになってきました。 30本くらいあるんじゃないか …

マルベリー(桑の実)が万能!白髪、貧血、糖尿病・・次のスーパーフルーツ!

マルベリー、はじめて生で食べました。 日本語だと「桑の実」ということで、馴染みの …

DMAE飲んだ感想:顔のたるみが超引きあがって悪夢を見て集中力爆上げは本当!?

サプリ飲んだだけでその2時間後には顔の弛みが引きあがってほうれい線が消えるとか、 …

サイリウム(オオバコ)パウダーで便秘解消チャレンジ。

最近便秘がなかなかスッキリ解消しない。 昨年秋に抗生物質を飲んで以来かな、私の最 …

タイコスメブランドbaivanのコンディショナーがよいよ。

英語だとbaivan、でもタイ語だとใบว่าน。 つまり発音は「バイワーン」ね …

タイで黒米は気軽に食べれるよ♪黒米で活性酸素除去!

  タイでは黒いお米がけっこう身近です。 もちろんいわゆるタイ米として …