Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

これぞ美女野菜。セレブ気分でマイクロトマト。

      2020/05/15

私の場合、出会いがよかった。

初めて出会ったのは、人生初のビジネスクラスのお料理の上だった。

いつものエコノミークラスと違い、陶器のお皿と使い捨てプラスチックでないシルバー?ステンレス!?のカトラリー。

メインディッシュはステーキ!そしてその上に、この人たちは飾られていたんだ、確か。

なんと!!なんだこれは?

恐るべし、ビジネスクラス。こんな上品でかわいらしい野菜を出してくるとは・・・。

という衝撃の象徴として記憶されていたマイクロトマト。

あれから5年は経っただろうか。

最寄りの100円ローソンで久々に再会しました。

今コロナの影響で、育った野菜の卸先がなくなった結果、需要と供給のバランスがくるってしまい、ひょんなところに、いつもは見ないような野菜が売られていることがあるとのこと。

そういう影響があるのかもしれませんし、私もまだ日本に帰って間もないですから、昨今の野菜流通事情に疎くて、いまどきはよく売ってるよ!というものなのかもしれない。

いや、しかし見るからに美しいでしょ!

かわいらしいし。

そして味も食感も最高!!

甘く、プチッとはじけるその感じは、もはやデザート。

糖度は普通のトマト(桃太郎種)の1.8倍もあることがわかりました。さらに、可食部100gあたりの含量を桃太郎種と比較すると、ビタミンCは3.3倍、赤色色素のリコペンは3.6倍、β-カロテンは2.3倍にも及ぶことが確認されました(発表準備中)。

https://www.komajo.ac.jp/uni/window/healthy/he_column_20150623.html

栄養価もちゃんとトマト!

小さいけど、ビタミンCやリコピン、Bカロチンの含有量の割合は大きいトマトの3倍だから、たべる量が少なくても、それなりに効率よく美女成分を取り込める。

ビタミンCやリコペンは、強い抗酸化作用を示すことが知られており、生活習慣病の予防効果が期待されます。またβ-カロテンは、同じく抗酸化作用を有するほか、生体内でビタミンAに変換され、正常な視覚の維持や皮膚・粘膜の健康維持に寄与します。

栄養価、効果効能ももちろん美女に近づく方向。

しかも気分が美女になれるのよ。

こんな小さな宝石的なものをおやつにつまむ自分に酔えるよ!

ちなみにこちらは愛知県原産、偶然生まれた品種なんだって。

おすすめ!

 - Face Lift Up, smile line, antiaging, antimelasma, AntiStress, Asian Super Foods, diet, Vitamin C, ビーガンフード, Skin brightening, Marionette lines, poor physical condition, antioxidants, Tokyo Beauty Information, adult disease, fatigue, wrinkle at the corners of eyes, 眼精疲労, chloasma, 色素沈着, Healthy Dietary Habits

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

秀 ー SU ESTHETIC ー バンコク最強の速効性を試す。

おしゃれなインテリアの韓国ビューティースパ(自称)である「秀」に初めて行ってきま …

チョコザップのセルフエステ、効果あった!

チョコザップのセルフエステってなんか効果あるの? 私もだいぶ疑問に思って色々調べ …

1日1万歩で痩せるのか?問題を考える。

私はスマートウオッチを着用しているので、勝手に日々の活動量を測ってくれるため、毎 …

ヤンヒーダイエット7日目 体調復活!いい感じ!

朝目が覚めたら、昨日までの疲れが抜け、元気になっていた! しかし体は軽いまま〜♪ …

【今日の良かった日記】ダイエットの必需品オートミールの概念を超えてくる美味いやつに出会った。

タイではしょっちゅう食べてたオートミール。 日持ちするし、調理も楽だし、おまけに …

ノニ茶(大力牛茶)のダイエット効果、アンチエイジング効果  

大力牛茶・・なんだろう。このボコボコした芋のような果実も見たことないし・・でもベ …

iherbが注文から3日で日本に届いてびびった話。

日本からiherbへの注文は久しぶりだったんだが、衝撃の速さにびっくり。え、アメ …

Sake Lees boom! effect to increase collagen of skins has proved!

甘酒ブームに遅ればせながら乗っかった話を先日しましたが・・・ 2018年冬、むし …

Happy for Me! クナイプのバスソルトでバリスパ気分。

日本での楽しみといえば、なんといってもお風呂。 少なくとも私は、温泉やらお風呂や …

青汁で便秘予防→美の底上げ。

先日、iHerbで買い物をした際に、なんとなく他人のブログを見ていて欲しくなって …