Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

アセチルLカルニチン摂取の結果。

      2015/11/19

Acetyl L Carnitine

アセチルLカルニチンを朝晩、運動前に摂取するようになって1週間。

効果を感じる。

記憶力や精神安定に関しては残念ながらよくわからないけど、スタミナがついた。

運動時の疲れが違う。

以前だったらげっそり疲れていたところ、同じだけのメニューをこなしても、まだスタミナがもつ。

そして筋肉痛になることもなくなった。

もちろん、その運動自体に慣れたということもあるのだろうけど。。

ただ一点言えるのは、その日は元気なのに、翌日になんだかエネルギーがなくなってしまっていることはある。

逆に前の日、そんなに疲れてないのに、翌日にこれだけ疲れている自分にびっくりしたりする。

よく栄養ドリンクでそういう話を聞くけど、それと似たような効果があるのかもしれない。

でも体に乳酸が溜まって疲労感・・みたいな嫌な感じではなくて、エネルギーがないから休養が必要だなという感じ。

相対的な自分の体力は変えられないのかもしれないけど、少なくとも、体の栄養の循環はよくなる感じで効率的に蓄えた養分を使えている気がするし、変な筋肉疲労が残らないのもいい。

ちなみにヴァーム(VAAM)やザバス(SAVAS)などのスポーツドリンクを併用しているので、こちらとの相乗効果もあると思う。

ただ濃度の高い缶飲料や粉末スティックのほうじゃなくて、あくまで運動中の水分補給用に電解質をプラスするのがメインといったような、スポーツ飲料のほう。

そして以前から飲んでいたけど、ここ1週間のスタミナアップは、目に見えているので、やはりアセチルLカルニチンの効果とみています。

ちなみにビタミンB群、ビタミンCも摂ってるので、その効果もあるかも?

そして体は引き締まっていってる気はするけれど、これはまあ運動のせいでしょう。

なんにせよ、

★筋肉疲労が残りにくく、筋肉痛になりにくい!

★完全燃焼できる!効率的な運動や、ここぞという時(試合とか、登山とか、スキー旅行とか?)にスタミナ切れを防ぐにはぴったり。

という理由から、私は愛用していこうとおもいます!

Doctor s Best Acetyl L Carnitine 500 mg 120 Veggie Caps iHerb.com

 

 - iHerb, AntiStress, diet, fatigue, cognitive function

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

“Amazake” boom ! Power of Japanese traditional super food..

  I returned to Japan half years ag …

アンチエイジングに効くハーブティといえばアンチャン(バタフライピー)。

青い食べ物って、なかなかないよなーと思ってたんだけど、ここタイにはある。 青いご …

青汁で便秘予防→美の底上げ。

先日、iHerbで買い物をした際に、なんとなく他人のブログを見ていて欲しくなって …

期限切れのビタミンCは飲んで平気?効果や毒性は?

こういう時ほど、断捨離~、というほどのことじゃないけど、普段バタバタと忙しくて忘 …

Spirulinaパウダーで細胞からアンチエイジング

Spirulina(スピルリナ)、食べてます。 スピルリナが、未来食だとか、スー …

顔も頭も体もこれ一本。Dr.Woodsのカスティール石鹸が便利な上に髪しっとりでイイ!

マジックソープが恋しくなった。メイクも落ちて、シャンプー代わりにも使えるボディソ …

スーパーフード、ビーポーレンで肌の不調を回復させる。

私事ですが、体調が不良です。 なんか鼻の横に変なニキビができるし、唇の左右に口角 …

どくだみ茶の効果。

わざわざ国外まで持ってきたはいいけど、全然消費してない。 &邪魔になる&捨てるに …

肉食ダイエット(MEC食)でほうれい線が改善!?

えー、そういうことです。 もう肉もチーズも見たくないって感じになってはいるし、痩 …

ココナッツの花蜜、ココナッツフラワーシロップを入手!

タイ国産ブランドchiwadiの”coconut flower sy …

S