Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

メラノCCシートマスクを使ってみる。難はあるけど効果は悪くない。

   

まあまずアマゾンでお買い合わせで買ったら、20枚入り650円くらいだったからね。

まずこの点を含んでの評価であることを、先に言っておきます。

一枚30円程度だよ!?そこら辺のシートマスクって、1枚100円くらいするのがザラじゃない?

貧乏性の私はだもんだから、シートマスクになかなか手がでなくてね・・ただビタミンC誘導体化粧水とか美容液は日焼けしてしまった肌に効果があるらしいということで、安価ながらも高評価のメラノCCの美容液がずっと気になってたの。

そして、ただ春でお肌が荒れ気味になってきたきょうび、お肌を鎮静させるには、シートパックでしょ!ということに思い至ったわけ。

いや、本当はね、シカのシートパックを買おうとしてたんだけど、今一つ値段がお安くなくて、他に安くていいシートマスクはないものか・・と考え始めたというのもある。

韓国美容は、昔の「プチプラだけどイイ」から、「プチプラ」の枕詞が最近は消えて、ただ「イイ」という風評だが、そうなってくると日本の医薬品、化粧品もイイので、私としては迷ってしまうのである。

もちろん韓国旅行に行ったついでだったら、買ってくるだろうけど、日本からわざわざ買うほどなのか、ということについてはまだ結論が出ていないわ。

それはそうと、今日、私はうっかり日焼けをしてしまったの。

昨日まで頭皮の色と顔の色に違いはなかったのに、今日鏡を見たら、はっきりと顔のほうが茶色くなっている。

笑えた。

赤くヒリヒリしてしまうような焼け方ではないんだけど、日焼けしてしまった後の鎮静は重要だ。

というわけで、このパックをつかってみた。

ちなみにこのシートパックの世間の評価はそんなに高くない。

低評価のレビューの意見には私も同意する。

お高いシートパックのような分厚いシートではないし、液もヒタヒタたっぷりではない。

さらにシートの形が謎で、顔にフィットしないことこの上ないのである。

特に小鼻のまわりをカバーするには一工夫必要。

この辺りを指摘されている人は多く、まあそうねえ、と思う。

ただ私は、分厚いヒタヒタシートを持て余してしまう口なので、このくらいでちょうどいい。

どんなシートマスクだって、せいぜい10分くらいが装着時間だとすると、分厚いヒタヒタマスクは勿体なさすぎて。

これだと、ちょうどいい感じ。

それに剥がした時にちゃんと鎮静している感があったし、剥がしてから6時間くらい経った今も、潤い続けている。

シートパック剥がしたあとに、他にクリームやオイルなどは何もつけてないのに。

しかも明らかに、いつものスキンケアよりも、ちゃんと肌の奥まで浸透した感じの弾力である。

べとべとか、しっとりか、といえば、多少はべとべと感もあるけど、よくある粗悪な化粧品の表面だけべとべとして奥まで潤った感じがしない、あれとは違う。ちゃんと奥まで潤って、肌触りがソフトになっている。

それにニオイだが、なんかオロナミンC!というイメージの、ビタミンCといえばこの香り!という、ステレオタイプな感じの人工的な香りが顔に貼った瞬間するのだが、それも嫌いな人は嫌いかもしれないし、けっして高級感が漂う香りという感じではないんだが、私としては、気分転換効果が高くて悪くないのだ。

ビタミンチャージ!!っていう、リフレッシュであり癒しであり、一日の疲れのリセットである、パック時間に似合った香りなんだよな。

まあ使い続けてどうか、という長期的な視点はわからないけど、ある種即効性を感じたという意味ではいいと思う。

 - antiaging, antimelasma, Vitamin C, Skin brightening, Tokyo Beauty Information, wrinkle at the corners of eyes, 色素沈着

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

お肌うるうる、コスパよし!タイの超優秀おすすめボディスクラブ♪

アンチエイジングじゃないけれど、お肌の美容?ということでポストします。 実は数週 …

DMAE飲んだ感想:顔のたるみが超引きあがって悪夢を見て集中力爆上げは本当!?

サプリ飲んだだけでその2時間後には顔の弛みが引きあがってほうれい線が消えるとか、 …

トレチノインで目の下のクマを薄くする作戦

シミ治療のために買ってみたトレチノインだが、実は新陳代謝を活発にするため、茶クマ …

(日本語) ミャンマー人の長寿の秘訣?食べるお茶ラペソー!

Thank you for your visit! However I am v …

(日本語) 蜂蜜大国タイのローヤルゼリー入りハチミツを試す!

Thank you for your visit! However I am v …

(日本語) HIFU(ハイフ)その後:HIFUで顔の筋肉痛?

Thank you for your visit! However I am v …

【今日の良かった日記】ダイエットの必需品オートミールの概念を超えてくる美味いやつに出会った。

タイではしょっちゅう食べてたオートミール。 日持ちするし、調理も楽だし、おまけに …

(日本語) パパイヤ茶 vs グアバ茶!どっちがよりスゴイ?

Thank you for your visit! However I am v …

(日本語) フィリピンの真珠石鹸を使ってみたよ。美白効果あり?

Thank you for your visit! However I am v …

リジュランアイ、ダブロ、ウルトラV施術1週間後日記。

韓国ソウルの美容皮膚科にて、お顔に色々施術してから1週間。 3日目位で顔の腫れや …