Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

タイのバナナかかと用クリームを使ってみた♪ なかなかの保湿力。

   

タイでバナナのかかと用保湿クリーム(ヒールクリーム)を買って見たよ!

 

かかと専用の保湿クリームっていうのがあるのねー、いまどきは。

ヒールクリームというのか。

しかもバナナ。

面白いので買ってみた。

Banana Heel Cream

Banana Heel Cream The cream contains sheabutter to cope with cracked heels effectively while also relaxing and alleviating the tired muscles

保湿効果だけでなくて、筋肉の疲れを軽減してリラックスさせる効果もあるとのことよ!

セブンイレブンで買ったんだけど、タイに置いて「セブンに置いてある」=「そこそこのメジャー製品」、と考えていいと思うわ。

バナナヒールクリームの使用感

さて使ってみると。
香りは超人工的なバナナ。
バナナキャンディーの香り〜!!
クリームの色もとってもバナナ色。

でも保湿効果はかなり高い!

日焼けによってカピカピしわしわになっている手の甲に、これを塗るとしばらくたってもなめらかなのは結構おおっと思った。

今、身の回りにある保湿成分(各種オイル含む)では、なかなかこんなふうにしわしわが伸びるほど保湿されることはなかったので。

ガサガサひび割れ寸前のカカトに対抗しようとしてるだけあるなあと思った。

それから硬めのテクスチャーで「塗り込むぞ」って感じなんだけど、結構お肌に浸透するのも早いし、一度浸透したらサラッとしてベタつかない!

香りも塗りこめる時には、結構プーンとするけど、すぐに消える。

というわけで、意外と使いやすそう。

塗った後も、ベタつきはないけど、ベールがまとわられたような滑らかさは続くので、ちゃんと効いてる感じは続くしね。

日焼けがまだまだ気になる顔の保湿にもありかもなー。

ニベアの青缶を顔に塗るという話があるくらいだから、やってみようかな。

カカト対策として、うちの母親はユースキンAを愛用してるんだけど、ユースキンAももはや顔に塗るって話をきくもんね。

ちなみにユースキンAと比較すると、どうなんだろう、、とりあえずユースキンAって匂いに関してはだいぶ強烈なイメージがあるんだけど、、、それに比べたらバナナキャンディーの香りの方が上かな。。

今度日本に帰って、試しにかかとクリームとしてどっちが優秀か左右塗り比べてみようかな!

ちなみに、ハンドクリームやヒールクリームのようなものを顔に塗る際は尿素入りかないかをチェックしたほうがいいんだって。

がさがさの角質を取り除くのに尿素はいいけど、皮膚の薄い顔の角質をとりすぎるのはよくないから、と!

尿素が入っていないか確認したところ、入ってなさそうだったので顔に塗って寝てみたよ!

でも小さい白ニキビみたいなものができたよ(^O^)/ というわけで、顔には使わないことにしようww

そしてよく見たら、どうやら「顔以外ならどこでも使えます」って書いてあるみたいよww
あらあら。

この商品は、バナナの実や皮のエキスを使っているんだけど、念のためバナナのスキンケア効果を調べてみました。

バナナのスキンケア効果

バナナの皮の内側で顔をマッサージすると、保湿効果と殺菌効果で、乾燥からくるシワや毛穴トラブルに効果があるっていう説があったわよ。

エコすぎる節約美容術!“バナナの皮”マッサージでシワ・毛穴・肌荒れ撃退!

殺菌効果で、ニキビや吹き出物が治るという説や、バナナに含まれているビタミンEがしみに効くという説もあるみたいよ。

https://www.cafeglobe.com/2013/10/033173banana.html

タイのバナナヒールクリームまとめ

保湿力はそれなりに高いと思うし、お値段もお手頃(忘れたけどせいぜい40バーツくらいじゃない。)
しかもセブンイレブンで手に入る。
ちょっと毛色の変わったお土産にはいいんじゃない??

 - バンコク美容, 保湿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

アンチエイジングに効くハーブティといえばアンチャン(バタフライピー)。

青い食べ物って、なかなかないよなーと思ってたんだけど、ここタイにはある。 青いご …

タイでトラネキサム酸を格安でGET!肝斑ある人必見!!

バンコクには日本人向けの便利な薬局があります。 日本で処方されてた薬を持って行っ …

ガルシニアカンボジアのドライフルーツ。食欲抑制効果あり!

珍しいもの、とくに知らないフルーツを見つけるとすぐに買う私。 知らないフルーツの …

当ブログが「Arche+」白雪肌の作り方特集にちょこっと掲載されました♪

Arche+(アーチプラス)のインタビューを受けたよ〜。 そしてちゃんと記事にな …

シリカ飲んで驚愕。数時間後に肌もっちりすべすべ!秘訣は飲み方。

正直、何の効果も感じてなかったんです。2年前に買ったシリカ。 効果を感じてたんだ …

アバイブーベのしょうがシャンプーが最近のお気に入り!

最近のお気に入りシャンプーはアバイブーベのしょうがシャンプー。 髪にどんないい効 …

ドモホルンリンクル使ってみた。

ドモホルンリンクル、3日分のお試しセット無料というやつをついに申し込んでみました …

オーガニックマンゴスチンの果皮で最強アンチエイジング茶を作ったよ!

私は南国フルーツで、マンゴスチンが一番好きです。 A 以前、愛するマンゴスチンの …

チェンマイの薬草サウナでお肌つるつる。

ラオス、ビエンチャンで薬草サウナに入ってからというもの、すっかり薬草サウナのファ …

Spirulinaパウダーで細胞からアンチエイジング

Spirulina(スピルリナ)、食べてます。 スピルリナが、未来食だとか、スー …